四分間隔を途中で「固定」して変更

まぁわざわざ説明しなくても応用が利くであろう、そんな話。

1.途中でテンポアップやテンポダウンする曲
  さて、今回は非常に短く済みますので、せっかちな人も安心です。
  えーとですね。エディターを開いてみてください。
  前項のFirst Number固定とやることは同じですので画像は省略します。

  今回のシチュエーションは以下のとおりです。
  「途中で明らかにスピードが速くなる曲を作る」というもの。
  まず、出だしの四分間隔が12だったと仮定しましょう。
  この12というのはBPM測定ツールを使ってはじき出し、実際に譜面作成して確かめたものとします。
  最初の1分くらいは寸分の狂いも無くて完璧だぜ! という状態を想定してください。

  ところがある瞬間を境に突然譜面がズレだしたとしましょう。
  配置は間違えてないし、First Numberをあれこれいじってみたけどどうしようもない。
  そんな時です。
  今回使う四分間隔の固定が役に立つのは。

  さぁやり方はFirst Numberのときと同じです。
  先に固定してから、値を変更しましょう。
  変更する値はどんな程度か僕には分かりませんが、上手く計測しましょう。
  BPMが切り替わる瞬間を聞き分けられるのならば、そこからポチポチと押せばいいわけですね。
  簡単というか、今までとすることが変わりません。
  だからここでこの項目の説明は終わってしまうのです。

2.焦らないで見極める必要性
  ……さて。
  駆け足とはいえ、方法論だけなら理解してもらえたと思います。
  もしもこの項目だけ読んでわけ分からんとなった人は、First Number固定を読んでいただければ。
  結構詳しく書いたので。

  で、ですね。
  今回のテーマって「四分間隔を変更する」ってことですよね?
  僕は以前、この作成講座の中でこう言いました。
  「ダン☆おにで最も重要なのは四分間隔である」と。
  ここを忘れないようにしてくださいね?
  確かに途中で四分間隔が変わる曲であれば、必ず変更して調節する必要があります。

  ですが、慎重に行ってください。
  もしかしたらズレがあるのに気付かず、「四分間隔が変わった」と感じているのかも。
  そんなことにならないように、確実な自信を身につけるか、緻密なチェックを行ってくださいな。


ダン☆おに作成講座に戻る